【46歳のおひとりさまの女性!!】60歳リタイアまでのタイムリミット~今やっておくべきこととは!?~
おひとりさまだからリタイア後に備えて
そのあたりは、預金はしています!!!
こんなお話をよくお聞きします。
ところが。。。次の瞬間。。。
//
「だけど、不安なんですよね。。。」と、お話を続けられます。
\\
そんな風に思ったことありませんか。
46歳のひとりさまの女性が、
お仕事リタイアした後
せかせかと、仕事をしなくても
現役と変わらないキラキラした暮らしを手に入れて
セカンドライフを迎えるために
実際に、どんなことに不安をお持ちになられているかといいますと
まず最近、一番多くなってるご質問は、
iDeCo&NISA始めた方が良いの!?
「周りは、iDeCoやNISAに取り組み始めているけど
やったことなくって怖いんですけど、始めた方が良いの。。。?」
やはり、投資はした方が良いですよね。。。と
不安そうに、質問をいただくことがあります。
\もちろん!やった方が良いです!/
ところが、
お友達がやっているから。。。
職場の人がやってるから。。。
このような動機でのスタートダッシュは厳禁です!
なぜなら人の基準に合わせた投資や貯金では
挫折しまう傾向にあります。
ご注意ください
リタイア後に必要な資金は
今までの働き方や
これからの働き方で
年金額が変わってくるので貯める金額も変わってきます。
何より、リタイア後に
やりたいことがやれる人生を送るために
46歳のおひとりさまの女性が
今やるべき!!!
60歳のリタイアまで
間に合わせるために!!!
最も重要なこと
世間一般でも
周りとの比較の金額でもなく
自分自身が、リタイア後の暮らしは
どんな暮らしをしていたいのか
決めることから
スタートしていきます!!!
そのあと預金をしたり投資金額は
分析した後に
スタートすることが順番としては
正しいです!
良くこの順番を間違えられている方が
多く、貯められる金額を預金していたり
これくらいの金額だったら
投資できるからと
なんとなくで、決められている方!
挫折しやすいループに入っています。
15年という限られた時間での準備が
間に合わなくなっちゃう可能性があります。
15年間でリタイア後悔したくない
あなたが今するべきことは
↓↓↓
この記事へのコメントはありません。