BLOG

ブログ

日高 叔子のブログ

“地震対策の必須知識:ファイナンシャルプランナーが教える6つのお金の備え”

    地震大国日本で暮らす私たちにとって、地震保険は重要な備えの一つです。しかし、加入する際には注意すべきポイントがいくつかあります。今回は、地震保険加入で失敗しやすい8つのポイントをご紹介します。   Topics1 火災保険とセットでの加入が必要2 補償範囲の誤解に注意3 補償対象...

未分類

老老相続における「遺贈寄付」という選択とは?

みなさん、こんにちは。 行政書士の坂本です。本年も引き続きよろしくお願いいたします。 今回は、 「老老相続」における「遺贈寄付」についてお伝えさせて頂きます。 日本の少子高齢化が進む中、相続に関して被相続人と相続人の両方が高齢者であるケースが増えています。このような状況では、相続された遺産が次世代に引き継が...

阿部由香のブログ

【自己負担軽減】「高額療養費」申請忘れで大損!?

入院で、一番気になるのが、いくらかかるか分からない退院時の支払う費用。。。です。 費用のことを気にせずに、安心して治療に専念できる準備は大切です!収入が多く、費用に心配いらない方も今回の改正は、収入に応じて段階的に引き上げがされていますのでご注意ください! 2025年8月から2027年8月に所得層の区分を細...

中野晴香のブログ

\知らないと損/トラブルを回避する【相続税】を抑える3つの方法

みなさん、こんにちは! 大分でファイナンシャルプランナーとして活動している中野晴香です。   親が80歳を越え、衰えていくのを感じると嫌でも気になってくる《相続対策》   特に、お金が絡む『相続税』は どうなるだろう?と気になっている方は多いです。   考えるポイントは『非課税枠』をいかに増やすか? 今回は...

日高 叔子のブログ

損しない賢い車の買い方選び:残クレの注意点と金利の真実

こんにちは、車の購入を考えている40代・50代の女性の皆さま。今回は、車を購入する際によく耳にする「残クレ」(残価設定クレジット)について、特に注意すべきポイントと金利の仕組みを詳しくご説明します。 Topics1 残クレの基本と魅力2 残価設定の注意点3  適切な残価設定の重要性4  走行距離制限に注意5...

三浦真也のブログ

【やってそうでやっていない】デジタル遺産、整理・把握していますか?

24年間従事した不動産業では相続に関係した不動産売買に数多く携わりましたが、今年4月から新しくFP(ファイナンシャルプランナー)のお仕事を始めると相続でも不動産だけではなく、様々な財産について、司法書士・行政書士と一緒に取り扱うようになりました。 その中で最近多いのがデジタル遺産と呼ばれるものです。 デジタ...

坂本圭士郎のブログ

遺族厚生年金は亡くなった人の年金の4分の3!その計算間違いが老後の生活を大きく左右!?

みなさん、こんにちは。 行政書士の坂本圭士郎です。 今回は、相続手続きの後の生活のお話について、お伝えさせて頂きます。 例えば、将来配偶者に先立たられても、亡くなった夫・妻の遺族年金を当てにして、生活設計を 考えられている方も少なくないと思います。 そこで、今回は遺族年金についてお伝えさせて頂きます。   ...

阿部由香のブログ

《年収の壁》冬のボーナスは理想通り!?家系のスリム化が必要!?

何もかも我慢して、支出を抑えて辞めてしまえば良いというものではありません。今回、家計の「スリム化」に乗り切ったらとんでもない「超お宝保険」や「眠っていた資産」が見つかったり、本当の意味での「スリム化」を成功させている方が、続出です。 どうして、このようなことが起こっているのか、答えは簡単です!みんな口を揃え...

中野晴香のブログ

【請求漏れに注意】離婚でもらえるお金 ~年金分割~

大分でファイナンシャルプランナーとして活動している中野晴香です。   今回のテーマは、【離婚の時にもらえるお金】についてです。 3組に1組の夫婦が経験している「離婚」は、 珍しいことではなくなりました。 ですが、そうなった時に請求できるお金が気になるという方は多くいます。  養育費や財産分与、慰謝料などは、...

日高 叔子のブログ

「ショック!!老後資金は4,000万円!?40代・50代女性が今から知っておくべき令和時代の資産形成の秘訣」

老後の必要資金にインフレが加わると・・私は、一体いくら貯めればいいの? 老後資金は2,000万!と言われ続けて早5年。「本当に2000万で足りる?」と、多くの女性から疑問の声があがっています。 それもそのはず、最近、食品などの生活用品の価格が大幅に上昇していて、同じ資金では以前と同じ暮らしができない状態にな...