BLOG

ブログ

「日高さん、夏のボーナス、無駄遣いしちゃいそうだから、
どこかに預けたいんだけど、どれくらい貯めればいいかわからなくて」

夏のボーナスの使い道を考えるだけで口角の上がってしまう賢いママ

と、あるママさんからご相談が届いていたので、
今回はこのご相談を基に今、貯めたいときに有効な秘密の法則をお届けしたいと思います。

こんにちは! 子育て支援コンサルタントの日高です。

世間は、夏のボーナスの時期。

2021年6月25日に日本経済団体連合会の集計結果から
夏のボーナスの状況がでていました・・・。

☆今年の夏のボーナスの状況は

平均として、前年比7.28%減(;^_^A
夏のボーナスがこんなに下がるのは
なんと、下げ幅的には、リーマン・ショック直後以来!!

多くの業種で下がっていますが、特に自動車業界ではなんと

10%以上減!!

という状況。
ボーナスであれもこれも・・・と思っていた方にとっては肩透かしの状況です。

ただ!ボーナスが出ている方はまだ良い方なんです!

なぜかって・・・。
コロナ禍による業績悪化のために、ボーナス減額でなく、支給自体を取りやめる事業所も多発しているからです。

実際に大分の企業さんで、今夏ボーナス支給ゼロだったという会社も数社あります。

住宅ローンの支払いにボーナス払いを組み込んでいるご家庭には厳しい負担が上乗せされることとなり、
ボーナスが支給されていないご家庭はもちろん、

支給されているご家庭も、家計のやりくりに不安を感じた夏のボーナス事情だったのではないでしょうか

☆ボーナスの使い道には、ある魔法の法則が有効!!

コロナ禍の悲惨なニュースが飛び交うなか、

「ボーナスが出るだけでもありがたい」状況。

だからこそ、悩むのは使い道ではないでしょうか?

 

□使ってもいいんだろうか

□使うならどれくらい使ってよいのかわからない

貯めた方がいいんだろうか

□貯めるならどれくらい貯めればいいのか。

 

こういったお悩みをお持ちの方、今年は特に多い気がします!

実は、今までお話してませんでしたが、
ボーナスの使い道には法則があるんです。

FP界隈では黄金比率なんて、言われていますが、
この法則を先にお話していきますね!

ボーナスの黄金比率!

ずばり「4:3:2:1」

この比率で分けていきます。

具体的には、

4・・貯蓄(定期預貯金・普通預貯金)
3・・自分へのご褒美
2・・自己投資(スキルを磨く・本を読むなど)
1・・金融資産への投資(株式や投資信託など)

この法則に則ってすすめていくと、ご褒美を受け取りながら貯めることもできる!という黄金の仕組み作りになります。

ただ、これは、基本ベースがコロナ禍以前の話。

毎年決まって支給されてたけど、今後支給されない可能性もある、そういったご不安の中から、

大分のママさんは、
必要なものをこのボーナスで調達し、そのほかは貯蓄したい傾向にあるようです。
(日高の肌感覚です)

なので、ご家庭によってですが、
黄金比率を基に、

☆自己投資の割合を減らして、金融資産への投資を増やすご家庭
☆定期預金の場所を考えながらも、金融資産への投資を増やすご家庭
☆自分へのご褒美よりも自己投資を増やしながらキャリアアップを目指すご家庭

と、そのご家庭の状況をうかがって、ボーナスの振り分け方をアドバイスしています。

是非、ご自分でこの法則にあてはめられて振り分けを試されてください!

ただし、貯蓄割合は大幅に減らさないように、また金融資産への投資は長期的な取り組みになりますので、
しっかりとライフプランに沿って割合を考えていきたいものです。

具体的な目安のアドバイスを受けられたい方は是非、メッセージくださいね!

社会的な状況・税と社会保障などライフプランに沿った多方面の視点からあなたにあったアドバイスをお渡しします。

メッセージはこちらから

日高へのご相談はこちらから

記事一覧

日高叔子

日高 叔子 子育て支援コンサルタント・ライフコンサルタント 元保育士・幼稚園教諭の経験をもとに子育て相談を受けていました。 お金の学びをしたときに、 家計を守るお母...

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。