BLOG

ブログ

FP阿部の!
【早期退職】
~退職までに間に合う「預金額」はいくら!?~


早期対策が大切です。

キオラコテージで”ふっ”と気を抜くと老後も、ゆったりした気持ちで過ごしたいな。。。って

思う一方で。。。

「ねんきん」だけで足りるのかしら。。。

周りも
NISAやiDeCoを始めてるという

同僚も増えてきたけど。。。

知識がなくて、今から勉強しようにも、
そんな暇もなく。。。

だからと言って、NISAの口座は一応、開設しては見たけど。。。

すぐに始めるのは。。。心配で。。。

なんだか始めることを躊躇されていませんか。

FP阿部の!
【早期退職】
~退職までに間に合う「預金額」はいくら!?~

今から間に合う準備をする前にもう一点、気になっていることが。。。

両親の「ねんきん」の
状況を見ていると

介護の準備はしてなさそうだし。。。

かなり費用が掛かりそうなのに「ねんきん」だけで介護費用が足りるのか心配。

自分自身のことも「ねんきん」がそんなに、たくさん貰えると思えないから不安は絶えず退職までどんな働き方をしたらよいの?

忙しさの合間に「ふっ」と考えることがあるけど、考えてもまとまらない
今は、とにかく働くしかない。。。

とはいえ、こんなハードな暮らしを
退職まで続けるのは考えられない。。。

早期退職ができるプランを立てて、
ほっと安心したい。。。

退職後に向けて、
「働きたいから働いている!」
そんな環境が整えていきたい!

「ねんきん」を貰う頃に、退職後のスローライフを叶えられる働き方をして、退職後は「働きたいから働く」そんな暮らしを実現するための
大切な第一歩は。。。

まずは、ご自身の「ねんきん定期便」の読み方を知ることです。

今回は、キオラコテージで

「ねんきん定期便」の読み解き方のワークショップで

・いつまでお仕事を続けなければいけないのか?
・何歳から「ねんきん」を受け受け取ったらよい?
・早期退職するためには。。。

というお悩みをジョアンさんのケーキとクッキーをいただきながら、ゆったりした気持ちで、一つ一つクリアにしていきましょう!

当時は精一杯だったけど「元気な時に間に合わせることができて良かった」って退職を迎える時の自分にこれからスタートさせていくために
大切な下準備の仕方は!!
↓↓↓
詳しくは、こちらから

記事一覧

阿部由香

家族三人の介護のサポートをしても相変わらず三人目の時には手続きに時間がかかりました。 ネットで調べながら手探りの状態からスタートしたので最初の家族二人は介護サポートが間に...

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。