ねんきん、夫婦、夫死亡、介護、老後資産形成、ねんきん定期便、退職後

阿部由香のブログ

【上手な仕分け方】子育て終了世代!?退職までの貯金術

ようやく子供が育ってくれたー! ほっとしたのもつかの間 教育資金の貯金も使い果たし 子育て終了して老後の貯金ゼロ なんてことになっていませんか 【上手な仕分け方】子育て終了世代!?退職までの貯金術 やっと自分へのご褒美のために 貯金できると思うと楽しみで ワクワクしてくるのではないでしょうか 退職までの時間...

阿部由香のブログ

退職を境に収入の激減!?陥ってしまう「ねんきん計画」まさかの盲点とは!?

子育てが終わって、これまでの教育費の分は、退職後の資金に貯めていこう!と思っていたのに、通帳を見ると貯まってなくて焦っていませんか? 退職後の資金を貯めていくために いちばん大切なことは「ねんきん定期便」が 読めるようになることです。 ここ意外と盲点です(笑) 「ねんきんだけで足りるか不安」なのと言われます...

阿部由香のブログ

60代女性が知っておくべき!親の介護に備えた「夫婦のねんきん計画」

「夫婦のねんきん計画」で計画倒れしてしまうの予期せぬ出来事とは。。。親の介護に備えた準備不足です。 計画倒れしないための3つのポイントを取り込んだ「夫婦のねんきん計画」されてみてくださいね! 最近躓くことが多くなってきた、80代になる二人暮らしの両親が心配。 だけど 一緒に暮らすことは現実的じゃない。。。ど...

阿部由香のブログ

60代の女性が「ねんきん計画」を最大限に活かす秘訣

「ねんきん計画」を最大限に活かすために必要なことを知っていますか いちばん大切なことはあなたの想いがたっぷり詰まった「ねんきん計画」なっているかどうかということです! それを確認するポイントは3つ 収入と出ていくお金の整理はできている? 一つ一つ考えてみると準備できてそうで、できていなかったり ・今の暮らし...

阿部由香のブログ

60代女性の人生を変えるかもしれない、まだ間に合う!「ねんきん計画」

「子育てに追われ、老後資金なんて貯まってないよー」 「教育資金、使わなくなったのにそのお金はどこに行ったの?」 「生活費がかからなくなったのに、どうして貯められないの?」 ねんきん受け取り間近の60代の女性が 「ねんきん計画」でお金を貯められるために! 子育てもひと段落して これまでの教育資金を老後に向けて...

阿部由香のブログ

夫婦が必ず!知っておくべき「ねんきん定期便」

「ねんきん定期便」毎年、届いて そのままになっていませんか? ハガキの中に詰め込まれた たくさんの大切な情報を知る 準備をしていきますね! この記事では 今回、同じ境遇の女性二人の 【うまくいった人】VS【うまくいかなかった人】二人の違い 60歳までに毎月、同じ金額の 積立をスタートさせました。 この二人に...

時間:時間:次:スクロール:マウスX:マウスY:取得:送信:送信: